クリアランスSALE 和田純夫6冊♡グラフィック講義 電磁気、熱統計力学、量子力学、相対論、自然観革命

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
#理数系本
和田純夫6冊セット
グラフィック講義 電磁気学の基礎
電気入門
電場と電位
直流回路
磁気現象の基本
電磁誘導と交流回路
物質の電気的・磁気的性質
マクスウェル方程式と電磁波
ビオ‐サバールの法則
内積・外積を使って書くマクスウェル方程式
誘電体と磁性体の理論
グラフィック講義 熱・統計力学の基礎
エネルギー・仕事・熱
熱機関から熱力学第2法則へ
エントロピー―確率的な見方
平衡条件・自由エネルギー・化学ポテンシャル
相転移の熱力学
化学反応の熱力学
ボルツマン因子と等分配則
指数関数・対数関数
スターリングの公式を使った粒子分布の計算
微視的状態数の計算例
エネルギー分配の揺らぎ
グラフィック講義 量子力学の基礎
波と粒子
シュレーディンガー方程式
束縛状態
角運動量とスピン
ブラケット表示と多粒子系
エンタングルメントと観測の問題
三角関数と指数関数
水素原子の波動関数の計算
電磁波の量子論:光子と偏光
グラフィック講義 相対論の基礎
光速度不変性と新しい時空観
ローレンツ変換と新しい速度の合成則
新しい運動量・新しいエネルギー
相対論的な力学・相対論的な電磁気学
等価原理から一般相対論へ
一般相対論の成果
アインシュタイン26歳の奇蹟の三大業績
1905年にアインシュタインが発表した三大論文を、それぞれ前史から、論文の内容、その後の展開まで解説。
若きアインシュタイン
ブラウン運動の理論―原子に実体はあるのか(前史―原子・分子概念の歴史;ブラウン運動とアインシュタインの理論;その後の展開)
光量子仮説―光とは何か(前史―光の放射の不思議;量子論の誕生に向けて―プランクとアインシュタイン;その後の展開)
健康を維持するための知識や医学に関する書籍が充実
特殊相対論―時間と空間の問題(前史―エーテルはあるのか;相対性理論の登場;その後の展開)
その後のアインシュタイン
20世紀の自然観革命 量子論・相対論・宇宙論
量子力学と相対性理論。自然界の力、物質のしくみ、さらに全宇宙の歴史にいたる人間の考え方を根本的に覆した二つの理論の出発と発展を辿り、自然や宇宙の見方にどのような影響を与えたのかを探る
著者等紹介
和田純夫[ワダスミオ]
1949年生まれ。東京大学理学系大学院卒。東京大学総合文化研究科専任講師。専門は素粒子論、量子論、科学論93222
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 本 > 健康・医学商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都

商品レビュー

商品の効果が科学的に証明されている点が信頼できます。

健康に関する商品としては、これは完璧なものです。使い勝手も良く、効果も抜群です。私は心から5点を付けることができます。

みんなに聞く - 製品QA

質問: この商品に副作用はありますか?

回答: 一般的に副作用は報告されていませんが、体質によっては稀に反応が出る場合があります。心配な方は医師にご相談ください。

残り 5 8,999円

(263 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月09日〜指定可 (明日16:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,949 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから